茨城県民ならご存知の7年?連続魅力度最下位の県です(笑)
そんな、魅力度最下位の茨城県のおすすのスポットを紹介します。
ひたち海浜公園
最近インスタグラムで有名になった、ひたち海浜公園です。
なぜ有名になったかというと、
この綺麗なネモフィラがとてもとても綺麗なのです。
4月〜5月の間しか、鑑賞することができないので行く時には要注意してください。
アクセス方法
車でのアクセスの場合:ひたち海浜公園ICすぐです。
さて、問題はここからです。
ネモフィラ見た後にすることがなくなってしまうのです。
さすが茨城(笑)
そこで紹介したいのが
藤戸いちご園
土日は朝行かないと売り切れてしまうほどの人気の農園です。
とにかく甘いです。いちごの種類は、
桃薫(とうくん)※直売のみ
桃のようなあまい香り。
色はうすいピンク色の人肌で完熟。果実の水分の一般のイチゴより多い。
形は丸いゴルフボール型。
いばらキッス
現在人気急上昇、茨城県オリジナルの品種。
酸味がなく、ともて甘く、色は真っ赤。
形は縦長。
赤色が強く贈り物に最適。
とちおとめ
誰でも一度は口にしたことのある品種。
甘味酸味のバランスがよい。
苺といえばこの形と色。
やよいひめ
果皮の色は少しオレンジがかった明るめの赤色。
まろやかな甘味があり酸味はあまり強くない。
形は縦長。
アクセス方法
- 車:常磐道 東海スマートIC下車から10分。 もしくは常陸南太田IC下車から15分。
コメントを残す